[在校生の声] 通学に1時間半。それでも通う理由がウィルワンにはあります | 整体師の資格を取るなら東京にある整体学校・整体スクール【ウィルワン整体アカデミー】

- 通学に1時間半。それでも通う理由がウィルワンにはあります
亀ケ谷 あゆみ-整体プロフェッショナルコース
- 入学枠
- 社会人(スポーツジム勤務)
- 整体師を目指したきっかけ
- 私は、高校を卒業後、スポーツに携わる仕事がしたくて、スポーツジムなど働いていました。
10年ほど働いていたのですが、この先この仕事を続けることに疑問を感じて、
手に職をつけたいな、と思っていました。
何かないかな、と思った時、高校時代の部活のトレーナーを思い出しました。
インターハイに出場するような高校でバスケをやっていたので、
トレーナーにマッサージをしてもらったり、先輩にやってあげたりするのが日常でした。
マッサージを受けるのも、するのも好きだったことを思い出した時、
あ、整体とかマッサージを仕事にしてみたい!と思ったのがきっかけです。
- ウィルワン整体アカデミーを選んだ理由
- 学校の暖かい雰囲気、これで決めました!
実は、ウィルワン以外にも資料は2校ほど取りよせていたんです。
神奈川県の三浦半島あたりに住んでいるので、通うなら横浜あたりの学校かなーと最初は思っていました。
ただ、一番最初にウィルワンに来た時に、担当の吉田さんとお話ししていく中で、
学校の雰囲気だったり、生徒どうしの仲が良く、楽しそうに学んでいたり、年齢層も幅ひろかったり、
講師と生徒のやりとりを見て、ここで学んでみたいな、と思って、その場でお返事いたしました。
通学時間は1時間半くらいするので、最初は通えるかどうかとても不安でしたが、
通っている生徒や教えてくれる講師の先生がたのあたたかさと、学校全体の雰囲気がすごい好きなので、
今では仕事をしながら週3日は通っています。(もっと学びたいので、今後は週4日くらいに増やしていきたいと思います!)
- このコースを選んだ理由
- 仕事をしながら通うため、もの足りず、かつ多すぎないほうがいいと考えていました。
リフレクソロジーや研究科などいろんなコースがあって、どれも魅力的ではあるのですが、
仕事をしながらだと学びきれるか心配だったため、今は整体プロフェッショナルコースのみを受講しています。
将来、今の仕事を辞めて転職を考えているので、やるからには学べる範囲の仲で
最大限学びたいと思いました。
吉田さんと相談して、転職の際にいろんな業態を選べる整体プロフェッショナルコースを選びました。
- 実際に入学して思ったこと
- 入学する前は、少人数制の学校のほうがいいのかな?と思っていました。
細かく指導してもらえそうだったので。
ウィルワンは、生徒がいっぱいいるので最初不安だったのですが、
生徒がたくさんいたほうが、色んな方の体を触ることができるので、とても勉強になります。
老若男女それぞれ体つきや凝っているところが違くて、とても刺激を受けています。
また、学校の雰囲気の良さや、講師の対応は見学時といい意味で何も変わらず、
安心して通っています。
毎日が刺激的なので、体を触れば触るほど、もっと勉強したい!と思うようにもなりました。
- 卒業後の進路について
- 卒業をしたら、まずは今の仕事を辞めて整体を仕事にしたいと思っています。
整体院なのか、リラクゼーションサロンなのか、まだまだ方向性は決まっていないのですが、
友人を招いたりして、整体をやってあげたいと思っています。
ヨガスタジオとかに隣接したマッサージスペースを作ってもいいかな、と最近は思っています。
まずは就職して、必要な知識や技術をさらに磨いていきたいと思っています。
- 通学スタイル
