[在校生の声] ヘルニア持ちに整体は難しそう? その不安をウィルワンがかき消してくれました | 整体師の資格を取るなら東京にある整体学校・整体スクール【ウィルワン整体アカデミー】

- ヘルニア持ちに整体は難しそう? その不安をウィルワンがかき消してくれました
堀田 健登-整体プロフェッショナルコース
- 入学枠
- 社会人(警備関係)
- ウィルワン整体アカデミーには入られる前は何をしていましたか?
- 大学を卒業後、新卒で警備関係の仕事をしていました。
- 整体師になろうと思ったきっかけはなんですか?
- 手術をした後に出会った、リハビリ看護師の男性のようになりたい!と思ったのがきっかけです。
私は小学校2年生の時から高校生まで剣道をやっておりました。
練習時間も長く、1日1日がハードだったので、毎日のように体のケアをしたり、整骨院に通っていました。
あまりに腰を悪くしてしまった時などは、コルセットを巻いたりして、だましだましやっていました。
いよいよひどくなって、大学2年生になった時に、ヘルニアになってしまい、大学3年生の時に手術をしました。
手術をしたことで、気持ちも落ち込んでいたところ、そこで出会ったリハビリ看護師の男性の対応が素晴らしく、前向きにリハビリに取り組もうと思えることができました。
そんな男性を見た時に、私もこの仕事に就きたいな、と思ったのがきっかけです。
- 数ある整体学校の中で、ウィルワン整体アカデミーに決めた理由を教えてください。
- 2回にわたって学校を見学させてもらった結果、直感でここだな!と思いました。
インターネットで整体のスクールを調べていたところ、ウィルワン整体アカデミーが一番最初に目にとまりました。
そこで、ウィルワンに見学に行った時に、田中講師に見学対応をしてもらいました。
その2日後に今度は体験授業を受けさせていただき、2回にわたって感じた学校の雰囲気や先生方もたくさんいたことで、直感で「ここだな!」とすぐに決めました。
- このコースを受講された理由は?
- 整体サロンや整骨院などは都内でもたくさんあるため、これから先、この整体業界で生活していくためには、技術をある程度極めなければ通用しないと思っていました。
そのため、整体プロフェッショナルコースかアドバンスプロフェッショナルコースで迷っていました。
ただ、いち早く技術を身につけて、早く就職したいと言う気持ちが強かったので、
キャリアプランナーの方と相談した結果、最短で6ヶ月で卒業できる整体プロフェッショナルコースを選びました。
- ウィルワン整体アカデミーのここが好き!教えて下さい!
- 一人一人の体格に合わせて施術のやり方を教えてくれるところです。
私は背が高いのと、昔から腰が悪かったので、屈もうとすると腰にピキッと痛みが出てしまうんです。
そこで、講師の先生方に、背が高くても腰が痛くならない施術フォームを教えていただきました。
それからは、腰を痛めることがなくなりましたし、施術への不安も無くなりました。
授業を受けている生徒は数多いのに、生徒を細部まで見てくれていて、指導してくれることに安心感があります。
また、講師の先生方がとても個性豊かで面白いですし、周りの生徒さんもみんな明るくて、授業に行くのが楽しみで仕方ないところですかね!
- 今後の夢について、お聞かせください。
- まずは、いち早く就職をして、さまざまな症例を自分の目で見て勉強していきたいです。
そして、30歳になったらウィルワン整体アカデミーの講師になります!
今いる先生方みたいになりたいと思っています!
- 通学スタイル
