私は整体アドバンスプロフェッショナルコースとカイロプラクティック研究科を受講しています。
整体学校を選ぶ際、どうせやるんだったらガッツリとやりたい!と思ったのが理由ですね。
将来、理学療法士の資格と整体を組み合わせていきたいと思っていたので、
経営学なども学ぶことで、選択肢を広げていきたいと思っておりました。
整体アドバンスプロフェッショナルコースでは、感謝祭というイベントで
サロンオペレーションなどを学べるので、そういったものも学びたいと思っていました。
今度の感謝祭では、リーダーとしてメンバーの管理や当日の運営などを任されています。
リーダーとして、最初は一人でやらなきゃ!と思っていましたが、
やっていくうちに裏方の方の大変さやありがたさを実感できました。
実際に就職する前に、そのような経験を出来たのはとても嬉しいです。
また、理学療法士の勉強をしていて、解剖生理学などは大丈夫かな、
と思っていましたが、実際に整体で触れることで、体の見方が変わってきて、より深く学ぶことができています。