オフィスワークの仕事をしていました。
一日中パソコンを使って、資料の作成だったり調査業務などをしていました。
そのうち、部下を持って教育をしてチームを持ったり・・・と、キャリアアップしていくんだろうな、と思っていましたが、どこか他人事の様に思いながら仕事をしていました。
自分の手と体を使った仕事がしたいと思ったからです。
オフィスワークでお仕事をしている時、部署移動のお話がありました。キャリアアップにはとてもいい機会だと思ったのですが、そこでようやく「キャリアアップして、その先何がしたいんだろう・・・」と考えました。
結果的には何も出てこなく、この先ずっとパソコンと向き合う日々になるのかな・・・と思ったときに、転職をしようと思いました。
なぜ整体かというと、直接お客様の体をさわるので、結果が一番わかりやすいかな、と思ったからです。
悪い口コミが、ネット上で見当たらなかったからです。笑
また、受講期間と学費がわたしの基準にピッタリだったことも一つの理由です。
技術や知識はもちろんなのですが、タオルの裏表や掛け方まで気遣う心だったり、施術の全体構成、自分を客観視する力を身につけられたと思います。
今の自分に足りないものはなんだろう?施術中焦っていないかな?などよく考えていました。
就職コーディネーターさんと面談、希望に合うお仕事先の紹介、就職エージェントさんと一緒に面接に行く、内定という流れで進みました。
最初の面談のとき、わたしの中での優先順位を決めるのですが、その項目の中に収入や通勤時間以外に、「外観のきれいさ」や「店長・院長の人柄」という項目がありました。
就職先を探してもらうのに、外観云々とか言ってはいけないのかな、と思っていたのですが、「そういうところにもこだわっていいんだ!」と嬉しく思ったことを今でも覚えています!
面接にも同席していただき、面接中にもフォローしてくださったりと大変助かりました。
とても魅力的なお仕事先だったので、紹介いただいた1社目で「ここで働かせていただこう!」と思いました。
院長含めてスタッフが6名お店で働いています。
年齢が近いスタッフばかりで話しやすく、とてもいい刺激を受けています。
基本的に、自分の担当のお客様を受け持ち、各スタッフが月の目標を持って、目標達成のためにお客様の管理などを行っています。
癒す力と改善する力を兼ね揃えた施術社になりたいと思っています。
また、今働かせていただいているお店の中で、一番担当お客様を持つことです!
「ありがとう」や「楽になったよ」とお客様から言われたり、手先からお客様の体がほぐれているのを感じることができる、たいへんやりがいのある仕事です。
人から感謝されるのが好きな方は、ぜひ、おなじ整体業界で頑張りましょうね!