2016.11.29
~統合医療と地域医療~ 第二回統合医療多職種連携研究会
※この記事・写真はPRTIMESの許諾を得て転載しています。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000016348.html
===========
昨年に引き続き、 第二回統合医療多職種連携研究会が開催されます。
Gノート2016年12月号統合医療特集編者の織田聡医師と神戸大学教授:平井みどり先生が登壇!多角的なアプローチを行う統合ヘルスケア(統合医療)をテーマに、 様々な患者症例について多職種連携ワークショップを行います。 またとない機会ですので、 是非ご参加ください。
【日 時】
2016年12月11日(日)10:30~16:00
【場 所】
海老名商工会議所3階大ホール(神奈川県海老名市上郷485-2)
※アクセス:小田急海老名駅下車 徒歩6分
【講 演】
・織田聡(日本統合医療支援センター代表理事)
・平井みどり(神戸大学医学部附属病院教授・薬剤部長)
「
【プログラム】
・10:30~10:45 開会の挨拶
・10:45~11:30 「統合医療的多職種連携」
織田聡(日本統合医療支援センター代表理事)
・11:30~12:30 多職種連携ワークショップ
・12:30~13:15 お昼休憩
・13:30~15:00 多職種連携ワークショップ
・15:00~15:45 「多職種連携教育~医学系大学における実践から~」
平井みどり(神戸大学医学部附属病院教授・薬剤部長)
・16:00 閉会の挨拶
【参加対象者】
医師、 歯科医師、 看護師、 薬剤師、 臨床検査技師、 理学療法士、 作業療法士、 鍼灸マッサージ士、 ヨーガ療法士、 アロマセラピスト、 管理栄養士、 他医療・介護福祉に携わる各職種の皆様
【会 費】
・一般参加者 ¥4,000
・医療系養成機関学生 ¥1,200
【申し込み】
申込は事前登録制です。 詳細は下記ページをご覧ください。
【問 合 先】
統合医療多職種連携研究会
東京都千代田区一番町9-5 (株)IMSS内