2020.05.07
整体師になるために必要なこと
こんにちは。
専任講師の佐藤郁子です。
「整体師になるために必要なこと」
私が大事にしていること考えてみました!
「技術」があるのはもちろんですね。
技を増やすことも大事ですが手の感覚を養ってほしいです。
たくさん練習しましょう。
現場に出たら、やり直しはできません。一期一会、その時の対応が全てです。
悩んで苦しんでたくさん練習したその先には・・・
とっても嬉しくて楽しい整体師人生が待ってますよ!(*^-^*)
「知識」も絶対に必要です。
あいまいな知識は危険ですし、お客様との信頼関係も築けません。
何といっても結果が出ません!
知識を本物にするためには、家族や友達を相手に、わかりやすい説明の練習をしてくださいね。
まずは簡単なことから・・・
「肩こりはなぜ起きるのか?」「自律神経ってどんな働きをしているの?」など
やってみてください!
「思いやり・感謝の気持ち」
表現の仕方は人それぞれいろんな色があって良いと思います。
辛い症状に寄り添う気持ち、どうしたら喜んでもらえるか考えること、たくさんある店の中からうちに来てくれたという感謝の気持ち、忘れないでほしいです。
それと責任感も必要ですしね。
私は昔、新人の時ですね、日々の忙しさに負けて施術が流れ作業のようになってしまった時がありました。よくないですよね。皆さんもそんな時が来るかもしれません。
うまく気分転換して、いつも新しいまっすぐな気持ちで施術したいですね。
この他に
私が大事にしていること
「向上心」
「お客様目線」
「幅広く整体を考える」
「折れないハート」
「誠実さと清潔感」
「経営者目線」
などなど
話し足りないですね。
また書かせていただきます!
皆さん
整体師ってとっても楽しいです。
やりがいあります。
これからも頑張っていきましょう。応援します!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
ウィルワンでは基礎がしっかり学べることはもちろんプラスアルファの知識や手技も学べるのが魅力です♪
ウィルワンや整体にご興味がある方はぜひお気軽に学校にお越しください
↓↓ ↓↓