2018.11.16
講師ブログ『高齢者のための「介護予防体操教室」に行ってきました!』
皆さん、こんにちは。
ウィルワン整体アカデミー、客員講師の川島大和です。
私は、アカデミーのオプションコースの1つ
「介護整体」を担当させていただいています。
今日は、介護課外活動として
埼玉県越谷市にある老人福祉センター「ひのき荘」
にアカデミーの生徒さん達と訪れました。
この施設には越谷市在住の60歳以上の高齢者の皆さんが集まり、
いつまでも健康で、自立した生活ができるように
運動や習い事などを積極的に行っています。
私は定期的にこちらの施設に運動指導の講師として招かれ、
日々の健康のためのアドバイスを交えながら
みんなで楽しく体を動かしています。
今回はトータルで130人を超える高齢者の皆さんが集まり、
アカデミーの生徒の皆さんと一緒に気持ち良い汗を流しました。
運動をした後は、「リラックス・タイム♪」として
参加して下さった皆さんがペアになってお互いを施術し合いました。
施術を受けている人は、もちろん気持ちが良いのですが、
実は施術をしている人の心身にも良い効果があると言われています。
整体の施術でお互いの体に手で触れ合うということは
幸せホルモンと呼ばれる「オキシトシン」の分泌を促すそうです。
オキシトシンの働きにより苦痛やストレスが緩和されたり、人々の絆が深まったりします。
体操教室に集まった高齢者の皆さんが笑顔でいっぱいになった光景を拝見していて
私たちは、「人の手がもたらす力」を再確認することができました。
私たちが整体を学び、実践する意義がここにあるかもしれません。
人が健康で過ごすためには、運動だけでなく
「手による癒しも必要である」と実感しました。
これからも私たちは「手による癒しの可能性」を
施術だけでなく、様々な形においても追求していきたいと思います。
このブログをご覧のあなたが、整体に興味を持っていただいたのなら、ぜひ、一度お越しください。
▼ウィルワン整体アカデミーへの見学体験申込みはこちら▼
川島 大和
あん摩マッサージ指圧師
創作指圧奏間(SOMA)代表/企業研修講師あん摩マッサージ指圧師資格所持。
都内有名サロン立ち上げに関わり、著名人・芸能人などの施術を担当する一方、
インストラクターとしても数多くの施術者、セラピストたちを育て、世に送り出す。
訪問マッサージ、介護施設事業にも携わり、セミナー・ワークショップ講師としても活躍中。